写真

町の様子

2008年7月20日(日) 納涼盆踊り大会無事終了

今年は2日間、晴天に恵まれ、無事終了致しました。
準備委員で有り、実行部隊の青年部の皆さんは、暑い中大変だったことと思います。
来賓のテントも一張り増やし、後部にもテーブルを配し、多くのお客さまに楽しんで戴くことが出来ました。今年も芝浦小学校PTAブロックのお母さん方のお手伝いを戴きました。
終了時の清掃活動も、道路他綺麗にして戴き、感謝申し上げます。
何はともあれ、事故もなく終了する事が出来ましたこと、誠に有り難うございました。
結びに、ご支援戴きました各位の皆様、ご来場戴きました、関係各位の皆様に、心より厚くお礼申し上げます。

2008年7月16日(水) 御穂鹿嶋神社例大祭ビデオ

既報の例大祭に際し、海岸二・三丁目町会にお住まいのプロのカメラマンが撮影しました6時間ものダイジェスト判50分の作品をDVDにしまして、海岸二・三丁目町会様より頂戴しました。芝浦二丁目町会員で祭礼に携わった方達にはコピーしてお配りいたしましたが、ご希望が有れば、差し上げたいと思います、ご遠慮なくお申し出下さい。

2008年7月13日(日) 盆踊り大会 7月19日~20日6:00~9:00

踊りの練習も3日間無事に終了し、ポスターも町内のあちこちに目に付く処ですが、今日は櫓の組み立てが、始まりました。
青年部の皆さん、企業の皆さん、など総勢20名を越える若い方達が集まりました。
昼過ぎには完成して五十嵐冷蔵㈱様横に置かせて戴きます、いよいよ盆踊りのムードが盛り上がって来ました、ご寄付の方も例年通りに成りそうです、後は当日の天気を祈るばかりです。
皆さん大勢参加して下さい、お待ちしております。

2008年6月9日(月) 御穂鹿嶋神社例大祭御礼

御穂鹿嶋神社例大祭に際し、会員の皆様にはご支援、ご協力誠に有り難うございました。
中食休憩が芝浦二丁目町会になりますので、毎回五十嵐冷蔵㈱様にはご協力を戴き感謝申し上げる処でございます。お陰様で500食が完食され、賑やかに、楽しくお祭りを楽しむことが出来ました。芝浦二丁目町会は7月は盆踊りです、大きな行事が続きますが、役員一同張り切って、「人と人の輪を大切に」を合い言葉に微力ですが、がんばりますので、ご支援、ご指導宜しくお願い致します。

2008年6月5日(木) 御穂鹿嶋神社例大祭

昨晩、御神酒所も完成して、今日は宵宵宮祭で、午後から夕方まで、役員が神酒所に詰めました
お陰様で皆さんに、お祝いを戴きまして当初の目的を達成しました。
祭礼は45年振りと言う事もあって、計画段階で大分遅れを感じながら、過ごしてきました。
今、出来上がった御神酒所を眺めながら、皆、満足顔です。お客さまにお渡しするお礼の品も何とか間に合いました、ご寄付の看板もすぐに対応出来、満足しております。
明日は、夕方5時御穂・鹿嶋神社において宵宮齋が有ります、ご都合のつく方は是非お出で下さい。例大祭は雨の心配も無いようです、一同がんばります、応援宜しくお願いいたします。