- 2011年11月8日(火) 平成23年度7回連絡協議会議事録
-
平成23年10月21日
平成23年度7回連絡協議会議事録
芝浦海岸町会・商店会連絡協議会
会長 中島 恭男
議事進行 加藤事務局長
日時:10月18日PM6:00~PM8:00 於:芝浦三・四丁目会館
出席者 芝浦一丁目町会 中島 小島
芝浦二丁目町会 伊藤 関 古角
芝浦三・四丁目町会 岩藤 坂野 和田 櫻井 藤野
辻田
海岸二・三町目町会 羽田
芝浦商店会 金原 石谷
芝浦二丁目商店会 加藤
芝浦運河ルネサンス協議会 大野
芝浦アイランド自治会 榮田
芝浦アイプラ 鶴
三井不動産 吉川
三菱地所 桂川
エム・エル・ビー 大原
港区芝浦港南総合支所 安田 奥野 白井 近江
港区議会議員 達下 二島
芝浦小学校 黒田 林
芝浦小学校PTA 佐藤 小倉
前区議会議員 杉原
港区役所 有賀
都下水道局 小池 杉本 枡田 前田 中島
以上敬称略
1. 都水道局より
下水道局計画調整部開発計画推進担当課長 小池氏
〃 第二基幹施設再構築事務所工事第一課長 杉本氏
〃 工事第一係長 枡田氏
① 芝浦水再生センターについて
地上32階地下1階 高さ約155mのビル(地下には雨天時の初期雨水を一時的に溜める
貯留池 約7,600㎥ 学校プール300杯分)と水処理施設の上に蓋をし、広場23,000㎡
の建設を平成23年度~26年度末までに第一期工事としておこないます。
Q:日量600~700台の工事車両は旧海岸通りが混雑しているので迂回が考えられないか。
A:環境影響評価により排ガス、振動等の調査を行なっています。公道上に工事車両が
待機しない様にします。
2.港区役所より
芝浦港南地区施設整備担当課長 有賀氏
① 震災に備えた田町駅北地区公共公益施設について ⇒別紙資料
② 旧芝浦小学校解体工事について
説明会 11月2日 18時30分~ 男女平等参画センター
工事は11月半ば~24年3月末まで
2. 芝浦港南総合支所より
副支所長兼管理課長 奥野氏
① 運河まつり、盛況裏に終わりおめでとうございます。ボートレースで支所が準優勝と
なりました。又、職員2名がステージを賑させていただきました。
② 防災訓練、暑い中ご苦労様でした。
③ 各児童館でお祭りが開催される時期と成りましたが、22日、台場児童館祭りで福島・
浪江町の「浪江焼ソバ」が販売されます。300円です。
④ 港区議会でアイプラ・こども園の指定管理者に今までと同じく
YMCAが更に5年間指定されました。
協働推進課長 白井氏
① 9月23日の「水辺フェスタ」に多くの方の参加、有り難うございました。
② 10月12日安全美化協議会が田町駅周辺で。63名の方の参加、有り難うございました。
③ 10月16日芝浦小地区防災訓練591名の参加、有り難うございました。
Q:防災訓練の日時の設定について他の行事との調整を。
A:8月~9月に掛けて関係団体と調整していますがこれからは早めに調整して行きたい
と思います。
まちづくり担当課長 近江氏
①田町駅周辺のタクシー違法駐車(7月の協議会で説明あり)についてタクシー協
会からの回答がありました。 別紙資料
2.芝浦一丁目町会
スポーツセンター横の田圃、稲刈り終えました。専門家の方にも評価を頂きました。
合鴨については支所、皆様とも相談して今後を考えて行きたいと思っています。
3.芝浦二丁目町会
なし
4.芝浦三・四丁目町会
駐輪違反の警告書が紙製で簡単に破ることができる為、通りに棄てて行く人が多く
反ってゴミとなるので簡単に破れない物にして欲しい。
A:考えてみます。
5.海岸二・三丁目町会
なし
6..芝浦商店会
福引謝恩セールを始めます。抽選日は11月8日、9日の両日。駅前で。
7.芝浦一丁目商店会・二丁目商店会
なし
8.芝浦運河ルネサンス協議会
運河での暴走行為が話題になるように成ってきました。航行の安全を啓発する横断
幕を作製し掲げたいと思います。
9.芝浦アイランド自治会
①グローブタワー周辺のタクシーの駐車について減っては来ています。支所、三
井不動産とも相談し、タクシー乗り場を検討しています。
②10月30日「島祭り」を。12時~18時
10.あいぷら
新たに今後5年間、指定管理者となりました。よろしくお願いします。
① 10月19・20日 ほのぼの作品展
② 11月6日 アイプラ祭り 12時~
③ 11月8日 さわやか体育祭(スポーツセンター) 10時~
④ 11月2日 こども園が千葉に芋ほり遠足
11.芝浦小学校
① 10月28日~30日 学校公開日です。保護者だけでなく地域の方々にも公開されます。
又、併せて展覧会も開催されます。いらして頂ければと。
② 新年度の新入生の受け入れ上限は160名。5クラスです。新入児健診には181名が受診
しました。
12.芝浦小PTA
来年70周年の行事があります。皆様のお力をお借りし成功させたいので、
よろしくお願いします。13.その他
櫻井氏
①運河まつりについて
今月一杯、遅くとも来月始め位いには詳細について報告させて頂きた
いと思っています。
②芝消防団が区の代表としてポンプ操法都大会で準優勝を獲得しました。
辻田氏
11月6日芝消防少年団が「秋の火災予防運動」の広報活動として田町駅東西自
由通路で鼓笛の演奏とチラシの配布を行ないます。
9時30分~11時の間です。
吉川氏
運河まつり、区民まつりに参加させていただきました。
駅前の開発につきましては公共公益施設が終わってからスタートということで、
区より遅れますが街づくりに皆様の意見を聞きながら計画を建てて行きます。